空きビルプロジェクト~武者修行プログラム参加者の皆さんと~【後編】
アイデア・企画実践の舞台は整った!
こんにちは。堀文の堀です。
前回のブログで、武者修行プログラム参加者の皆さんとの、堀文の空きビルプロジェクトの取り組み(コミュニティスペースを盛り上げる企画)について、ご紹介いたしました。
>>>空きビルプロジェクト~武者修行プログラム参加者の皆さんと~【前編】
前編では、武者修行プログラム参加者の皆さんがチームごとにコミュニティスペース活用のアイデアを出し、メンバーと企画を作り上げていく様子までをお伝えしています。
2週間という短い間ではありますが、亀川地区の皆さんとも交流を重ね、地域の特性を活かして様々な企画が出揃い、ファシリテーターさんとメンバーで練り上げたところで、いよいよ実践編!
コミュニティスペースでそれぞれの企画を実践する日がやってきました。
メンバーも2週間の研修を経て、うちとけた様子。
この笑顔を見れば、やる気にあふれてることも伝わりますね。
静かだったコミュニティスペースが一気に明るく!
さて今回実践された企画は……
1.本の交換ひみつきち
①1人1冊、置きたい本を持ってくる
②感情の感想ボードを書く
③他の人の感想を読んで、(気に入った本と)自分の本を交換
誰かに自分のおすすめ本を手に取ってもらえるかなってワクワクするし、誰かのおすすめ本をカードを見ながら新たな本を選ぶのも興味深い。1冊の本が多くの方の手に渡り、読んでいただけるとしたら……環境にも優しい企画だと思いました。本をきっかけに会話や交流も生まれ、コミュニティスペースもにぎやかになりそうな企画です。
2.こっぺぱん屋「かめこっぺ」
保存料不使用、卵不使用、最高のコッペパン。給食を思い出す、そぼくでやさしい味、昔なつかしいコッペパンの醸し出す雰囲気は、この亀川地区にどこか似ている……小型コッペパンのふわっと丸い形が亀の甲にも似てるからかも?かめこっぺと名付けられた、2日間限定のコッペパン専門店がオープン。お惣菜、デザート系、サンドするもの次第で幾通りもの楽しみ方がある。無料試食会も実施、ずっとあってほしかったなぁ。
3.世界のお茶文化を楽しむ「カル茶ァ」
お茶と文化(culture~カルチャー)で、カル茶ァって、ネーミングが面白い!世界にたくさんのお茶があることは知られているけれど、そのお茶が世界各国でどんな風に楽しまれているかって、そういえば知らないかも。紅茶を何と楽しむのか?って掛け合わせが各国違うことなど、世界のお茶を味わいながら知ろうという企画。クッキーと一緒に楽しんだり、ジャムを添えたり、世界地図を見ながら各国に思いを馳せるひととき。留学生の多い地域だから、各国の文化を身近なところから知るのって大切かも。
4.留学生一緒にHoiAn~ランタン~作り
ベトナムの留学生と一緒にランタンづくりを楽しむ企画。ベトナム中部に位置する世界遺産の街ホイアンでは、毎月満月の夜にランタン祭りが行われているんだって。本物のホイアンランタンは布で作る提灯のようなものらしいけど、その雰囲気を気軽に楽しんでもらおうと、今回はカタチがよく似たカップで、ホイアンランタンづくり。ベトナム生活の動画も見たり、ベトナムのお話を聞きながら、英語で話すことにもチャレンジ!もちろん日本語でもOK。留学生の多い町、亀川地区らしい企画。ホイアンは旅武者さんの、海外版の研修プログラムが行われている都市でもあります。ベトナムホイアンのランタン祭り、行ってみたいなぁ。
5.バリアフリースポーツ・ゲーム(目隠しチャンバラ・ボッチャ・モルック)
写真は目隠しチャンバラの様子。ボッチャはパラリンピックでご覧になった方も多いかと。亀川地区には、障がいのある方が働き生活をする施設、太陽の家があります。バリアフリースポーツやゲームを、地域で楽しみ知る機会をもとうという企画。障がいのある方もと交流を深めるきっかけになるかもしれません。モルックもお子さんからお年寄りの方まで、車いすの方にも楽しんでいただける、フィンランド発祥のバリアフリースポーツだそうですよ。
ナンバーワンチームの表彰
武者修行プログラムでは、タームごとに、ナンバーワンのチームが表彰されます。今タームのナンバーワンは、本の交換ひみつきちを企画したチーム。お揃いの亀のイラストが描かれたTシャツで表彰式に。
亀川で出会えた素敵な仲間
武者修行プログラム修了生の皆さん、別府亀川を知っていた人もそうでない人も、このようなかたちで出会えたことはきっと何かの縁。堀文空きビルプロジェクト、コミュニティスペースを盛り上げる活用法に、たくさんのアイデアをありがとう!!!僕も、堀文も、刺激とパワーをたくさんいただきました。仲間同士のつながりもずっと大切に、そして亀川にまたいつか遊びに来てくださいね。